イベントレポート
2024.11.22(金)地域フォーラム in 神奈川
2024年11月22日、横浜にて経営実践研究会「地域フォーラム in 神奈川」を開催いたしました。
今回のフォーラムでは、“共律”をテーマに、新たな共同体の形と未来の可能性について、様々な視点から議論を深める場となりました。
基調講演には、非営利株式会社eumo 代表取締役 岩波直樹氏をお迎えしました。
岩波氏は、私たち経営者の認識を高める示唆に富んだお話を展開され、一言一言に深い味わいと新たな視点を与えてくださいました。
地域社会における経営の在り方や、共律による未来の可能性について、参加者に大きなインスピレーションをもたらしました。
会員プレゼンテーション
続く会員プレゼンテーションでは、神奈川県の5名のメンバーが登壇し、事業を通じた社会課題解決について具体的な取り組みを発表しました。
各社の実践と熱意は、参加者に大きな共感と行動の動機付けを与える内容でした。
パネルディスカッション
パネルディスカッションでは、普段から応援をいただいているアドバイザーの皆様に、それぞれのお立場から地域企業が目指すべき方向性についてお話しいただきました。
パネリスト
• 石井造園株式会社 代表取締役 石井直樹氏
• 山下明宏税理士事務所 代表 山下明宏氏
• 株式会社フクシン 代表取締役 福﨑二郎氏
モデレーター
• 一般社団法人Glocal Solutions Japan 代表理事 深野裕之氏
地域企業にとって必要な要素や、共同体としての成長の可能性について、実践的な示唆が多く寄せられました。
フォーラムの最後には、藤岡俊雄会長から魂のこもった挨拶をいただきました。経営者としての覚悟や地域課題解決への情熱を共有するお話は、参加者一同に大きな勇気と決意を与えるものとなりました。
今回のフォーラムでは、新たな仲間も加わり、神奈川のコミュニティがさらに広がりました。神奈川県では、2025年6月20日までに200社の地域企業が連携する共同体を創り上げる目標を掲げています。このフォーラムをきっかけに、その実現に向けた取り組みがさらに加速することに挑戦します。
ご参加いただいた皆様、登壇者、アドバイザー、そして運営に携わってくださった皆様に心より感謝申し上げます。
今後も地域課題解決に向け、共に歩んでまいります。