EVENT REPORT

イベントレポート

#

2025.02.15(土)第13期ベーシックスクール最終回 & 第14期開講

2025年2月15日、大阪にて第13期ベーシックスクールの最終回、そして第14期の第1回が開催されました。


日本全国から100名以上の経営者が集い、学びを深める貴重な機会となりました。
私たちは、地域企業を中心とした共同体を創ることを目指しています。

 

これまで経営者の役割は、雇用を生み出し、納税することが中心とされてきました。
しかし、これからの時代、経済・政治・社会の変化を正しく理解し、哲学を持って事業を継続することが求められています。

 


経営者が社会課題に向き合い、**「これからの社会はどうなるのか?」**を真剣に考え、行動する時代です。
そのために、学び、視野を広げ、視座を高めることは必要不可欠です。


【ベーシックスクールの意義】
ベーシックスクールでは、
・ 「社会を創る経営者」としての基礎を学ぶ
・ 同じ志を持つ仲間と共に切磋琢磨する
・視点を広げ、社会全体を見渡せるリーダーへと成長する
このような成長の場を提供しています。


13期を終えて、14期へ
この5ヶ月間を通じて、地域の未来を語る経営者が次々と誕生しました。
ただ会社を成長させるだけではなく、社会を変え、未来を創るという意識を持つ仲間が増えていることを実感します。
第14期もさらに進化し、より多くの経営者が地域のリーダーとして活躍する場となることを期待しています。
これからも、学びと実践を積み重ね、地域の未来を共に創っていきます!