EVENT REPORT

イベントレポート

2024.12.25(水)定例会@青森


12月25日、青森県にて定例会が開催されました。クリスマスの日にもかかわらず、社会課題解決に挑む志高い地域企業が一堂に会し、未来を見据えた熱い議論とプレゼンテーションが繰り広げられました。
私たちは、目の前の課題に囚われることなく、50年後の地域社会がどのような姿であるべきかを見据え、今この瞬間に何をすべきかを問い続けています。

 


青森から発信されるこの視点は、地域企業が持続可能な未来を創るための重要な原動力となっています。
今回の定例会では、以下の5名がそれぞれの事業を通じた挑戦と志を語り、その行動が参加者に感動と共感を呼びました。

アップルアーキテクツ株式会社 代表取締役 菊池 暢晃氏
株式会社アグリーンハート 代表取締役 佐藤 拓郎氏
共立寝具株式会社 代表取締役副社長 久保 栄一郎氏
満月堂商会株式会社 代表取締役 金 明淑氏
Body Care Bergamot 代表 田邊 理氏


5人のプレゼンテーションも、単なる理想論ではなく、着実な行動に裏打ちされたものでした。特に菊池世話人がゼロから青森で立ち上げた情熱的な取り組みは、多くの参加者の心を動かしました。
青森だけでなく、日本全体には「逆説的先進性」とも言える価値が存在しています。
それは、ランキングや数値には表れにくいものの、豊かな自然、美味しい食、独自の文化、人々の温かさといった、本質的な魅力にあふれています。


たとえ一般的な幸福度ランキングで青森県が下位に位置付けられることがあっても、私たちはその指標だけで地域の本質を測るべきではないと考えます。
本当の価値に目を向け、その豊かさを再認識し、未来に向けた行動を積み重ねることが重要です。
この地から、新しい未来を描き、行動を続けていきます。
50年後の青森、そして日本が世界に誇れる地域社会となるよう、仲間と共に一歩一歩進んでいく決意を新たにしました。
参加いただいた皆様、そして地域の未来に情熱を注ぐ全ての方々に心より感謝申し上げます。