イベントレポート
- #在り方塾
2024年12月14日(土)在り方塾 第5期 一日目
大阪で在り方塾 第5期の一日目が開催されました。この塾は、人として、企業としての在り方をアップデートするための学びの場であり、経営実践研究会のアドバイザー8名と共に全4回にわたって深く学び合います。
初日には以下のお二人から、2時間以上にわたる貴重な講義をいただきました。
• 東邦レオホールディングス 橘俊夫氏
• 山下明宏税理士法人 山下明宏氏
講義では、「稼ぎ方」だけでなく、得たものをどう使うかにこそ人の品格が表れるという教えや、行動の「動機善なり、私心無かりし」が良い出会いや機会を引き寄せることの重要性が語られました。
また、「型を守り、実践し、そこから自らの考えを体現する」という守破離の成長プロセスの実践の大切さも共有され、参加者一同が深く考えさせられる時間となりました。
最後に藤岡会長から、「人に憧れるのではなく、未来の自分に期待すること」「大きく考え、大きく行動すること」の重要性を力強くお伝えいただきました。数段も高い視座からのご指導は、参加者全員にとって大きな刺激と感動を与えるものとなりました。