イベントレポート
2024.11.12(火)第10期未来創造企業研修 最終回
2024年11月12日、大阪にて一般社団法人日本未来企業研究所主催、一般社団法人経営実践研究会共催による「第10期未来創造企業研修」の最終回が開催されました。
本研修は2024年7月にスタートし、5ヶ月間にわたり各企業が未来を見据えた取り組みや社会課題への挑戦に向けて学びと実践を重ねてきた集大成の場となりました。
5ヶ月間を通じて、参加各社が見せてくださった努力と挑戦は、共に歩む仲間たちにとって大きな励みとなりました。
この研修は、単なる学びの場にとどまらず、未来に向けた行動を起こす企業リーダーたちの決意と成長を感じられる場であり改めて「良い会社」とは何かを問う場でした。
「なぜ良い会社になる必要があるのか」「良い会社は社会や未来に役立つ存在であるのか」という深いテーマにも踏み込みました。
これらの問いを通じて、社会課題への挑戦を行う意義を考える機会となりました。
一社でも良い、社会課題に本気で挑む企業が現れ、その取り組みが他の企業にも波及することで、挑戦が線となり面となり、やがて文化として根付く――未来創造企業研修は、こうした社会変革の出発点となる企業を育むための場です。
この研修をきっかけに、新たなリーダーシップを取る企業が今後も増えていくことが期待されます。
今回の5回にわたる研修を終え、ここからは各企業との個別面談がスタートします。
研修で得た学びをそれぞれの企業の具体的な取り組みにつなげるため、一社一社の課題や目標に合わせた支援を行ってまいります。
12/3東京目黒雅叙園にて認定式典が開催されます。