イベントスケジュール
Event Schedule
【第1部】
◆講演者
≪プロフィール≫
1977年京都市生まれ。京都大学経済学部を卒業後、松下政経塾(第21期生))、稲盛財団フェロー(第1期生)起業を経て、
2013年参議院議員に当選。
「戦後モデル」の打破をテーマに、資本主義の在り方、文化立国、クリエイティブ革命次々と新機軸を打ち出す。
現在、桜美林大学客員教授をはじめ、経営者、プロデューサー、コンサルタントなど活躍は多岐に渡る。
【第2部】
◆講演者
一般社団法人経営実践研究会
理事 宮本 宏治氏
【プロフィール】
1972年生まれ
大阪工業大学卒業
小学2年生~大学まで野球部に所属
株式会社ビルディング企画で営業・人事・経営企画・支店長を歴任
2012年株式会社エヌエスイーエデュケーション代表取締役に就任
2014年株式会社フォーユーカンパニー設立 代表取締役就任
一般社団法人経営実践研究会
理事 及川 政孝氏
===============================
【対象者】
あらゆる方にお聞き頂きたい講演内容です。
以下のような方、以下に興味のある方は、ぜひご参加下さいませ!
✓中小企業経営者
✓部下を持つ中間管理職の方
✓事業を通じて社会貢献を考えている方(CSR&CSVをより深めたい方)
✓将来の人生の為に会社の枠を超えて新しいことを学びやってみたい
✓今までに出会ったことのないメンバーと一緒に、社会貢献を行いたい などなど
さらに! 講演会の前に参加者同士の交流をして頂けます
講演会が始まる30分前から参加者同士でお名刺交換をして頂ける時間を設けております。
様々な業種、職種、団体の方がお越しになられます。是非ご自身のお名刺をお持ち下さいませ。
<こんな方にご参加頂いております>
・中小企業経営者
・社会貢献団体 関係者
・社会起業家志望
・中間管理職 などなど
さらにさらに!! 終了後は懇親会にて交流をより深めて頂けます
食事を一緒にしながら語り合って頂くことで一気に交流が深まります。
実際に懇親会の場をきっかけに誕生した協働事例も数々。
同じ講演会に興味を抱いた似た者同士、心が通うのも早く、懇親会は新しい出会いの場となります。
ぜひ懇親会でも新しい仲間を、同志を作り、人脈を広げましょう!
<参加者の声>
・こんなに真剣に語り合う懇親会は初めてです!
・初めて参加した方々とお互いのビジョンを語り合うことが出来たのは非常に新鮮でした!
・初めて参加しましたが既存会員の方々が声をかけて下さり、アウェー感はなくなりました!
日程 |
2023年4月14日(金) |
---|---|
時間 |
≪講演会≫ 18:00~21:00(開場 17:30) ≪懇親会≫ 21:00~2時間ほど |
会場 |
≪講演会≫ リファレンス大博多ビル貸会議室 SMR 1107号室 (福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル11F) ≪懇親会≫ |
会費 |
≪講演会≫ ※変更になる場合がございます。 ◆イベント参加費はクレジットカードによる事前決済をお願いしております。 |