イベントスケジュール
Event Schedule
事例発表
株式会社STYLE 代表取締役 池本 誠知氏
元格闘技チャンピオンが取り組む
ヘルスケアビジネスモデルへの挑戦。
利益だけを求めれば、一時的には上手くいくだろうけど、それよりも大切なことは?人は仕組みだけでは育たない。
教育しても人は育たない。体験しないと人は育たない。体験は、社会との繋がりのなかで、自分の個性や才能にきづきそれを社会に役立てる。
そんな機会をリーダーとしては、導いて、作ってあげないと社員の幸福度は、向上しない。
一時は、100店舗を目指すと言ってました。経営者のエゴでしょうか?拡大より絶対価値を追求。企業の存在価値は、オンリーワンじゃなければならない!
≪プロフィール≫
【プロ格闘家としての主な経歴】
第3代DEEPウエルター級チャンピオン。K-1、PRIDE、DREAMなどのリングで活躍した後、2013年4月引退。
2017年より“戦う校長”として、プロレスラーとして活動。
【定例会の目的】
会員同士の交流、そして情報共有
想いのある人間が集えばあらゆることが形になる
経営実践研究会の一番の強みは、人としての在り方を学び、実践し、伝播していこうとする会員の皆様の人間力です。
「持続可能な社会を目指し、本業を通じて社会貢献を行う」という同じ想いを持った会員同士で交流できる定例会、ぜひ毎月ご参加ください!
・会員の事例発表
・委員会ごとの研究テーマ共有
・テーマごとのディスカッション などなど
【終了後は懇親会にて交流を深めて頂けます】
「経営実践研究会の懇親会は何かが違う!」
この言葉が全てです。
上記は初めてご参加頂いた方々からのコメントです。
利他の心を持った方々が集い、一緒に食事をしながら語り合い交流することができます!
ビジョンを共有している方同士は、心が通うのも早く、懇親会は新しい出会いの場となります。
ぜひ懇親会でも新しい仲間を作り、輪を広げましょう!
日程 |
2022年7月15日(金) |
---|---|
時間 |
第1部:18:15~20:00 懇親会:20:00〜22:00 |
会場 |
グリーンハウスヴァルド |
参加費 |
会場参加 :3,000円 ※懇親会費は別途お支払いが必要です。 ※定例会につきましては、会場受付にてお支払いをお願い致します。 |