イベントスケジュール
Event Schedule
Challenge for Social Innovation
「企業の共感資本が社会を変える」
変化のスピードが著しく、サービスや製品のコモディティ化が叫ばれる昨今。企業の最大の目的である「永続性」はどのように生み出すべきなのか。その答えは「本業を通した社会課題解決」にあります。経営実践研究会には、本業を通して社会の課題を解決することで、多くの社会的資本を得て成長した企業が数多くあります。これからの企業の在り方とはなにか? 社会に生きるものとしての自然な心の在り様である社会的責任と、事業継続のための経済的利益を両立するにはどうすればよいのか?会員企業が実体験をもとにお伝えいたします。
****************************************************************
【対象者】
あらゆる方にお聞き頂きたい講演内容です。
以下のような方、以下に興味のある方は、ぜひご参加下さいませ!
✓中小企業経営者
✓部下を持つ中間管理職の方
✓事業を通じて社会貢献を考えている方(CSR&CSVをより深めたい方)
✓将来の人生の為に会社の枠を超えて新しいことを学びやってみたい
✓今までに出会ったことのないメンバーと一緒に、社会貢献を行いたい などなど
さらに! 講演会の前に参加者同士の交流をして頂けます
講演会が始まる30分前から参加者同士でお名刺交換をして頂ける時間を設けております。
様々な業種、職種、団体の方がお越しになられます。是非ご自身のお名刺をお持ち下さいませ。
<こんな方にご参加頂いております>
・中小企業経営者
・社会貢献団体 関係者
・社会起業家志望
・中間管理職 などなど
さらにさらに!! 終了後は懇親会にて交流をより深めて頂けます
食事を一緒にしながら語り合って頂くことで一気に交流が深まります。
実際に懇親会の場をきっかけに誕生した協働事例も数々。
同じ講演会に興味を抱いた似た者同士、心が通うのも早く、懇親会は新しい出会いの場となります。
ぜひ懇親会でも新しい仲間を、同志を作り、人脈を広げましょう!
<参加者の声>
・こんなに真剣に語り合う懇親会は初めてです!
・初めて参加した方々とお互いのビジョンを語り合うことが出来たのは非常に新鮮でした!
・初めて参加しましたが既存会員の方々が声をかけて下さり、アウェー感はなくなりました!
日程 |
2020年3月19日(木) |
---|---|
時間 |
≪講演会≫ 19:00~21:00 ≪懇親会≫ 21:00~2時間ほど |
会場 |
≪講演会≫ 調整中
≪懇親会≫ |
会費 |
≪講演会≫ 会員:2,000円
参加費のお支払いは銀行振込による前払いとなります。 ※お申込み後にメールにて振込口座のご案内をさせていただきます。 ※懇親会にご参加の場合はあわせてご入金下さいませ。 |