ソーシャルビジネスカレッジ ~経営実践研究会CSV編~

入会案内 参加申込 お問い合わせ

入会案内

参加申込み

お問い合わせ

イベントスケジュール
Event Schedule

ソーシャルビジネスカレッジ ~経営実践研究会CSV編~

【全3回】ソーシャルビジネスカレッジ ~経営実践研究会CSV編~@東京


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★10名の豪華な講師陣 ~実践者より本業を通じ社会課題を解決する‘在り方’や‘方法’を学ぶ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆講師陣例(敬称略)
 ・渡邉美樹(ワタミ創業者・参議院議員)

 ・渡邊智恵子(アバンティ―社長 公益財団法人みんなの夢をかなえる会 理事)

 ・矢尾板俊平(淑徳大学コミュニティ政策学部准教授)
 ・澤上篤人(さわかみ投信株式会社会長)

 ・町井則雄(株式会社シンカ 代表取締役社長、一般財団法人 22世紀に残すもの 理事長、日本雨女雨男協会 事務局長、日本クールビズ協会 会長、
  オルタナ総研フェロー)
 ・本田亮(公益財団法人みんなの夢をかなえる会 評議員)

 ・中川直洋(一般社団法人ソーシャルビジネスドリームパートナーズ 専務理事、みんなの夢アワード 公益財団みんなの夢を叶える会 専務理事)

 ・天明茂(人間力大学校学長、公認会計士、宮城大学名誉教授)

 ・藤岡俊雄(経営実践研究会理事長、株式会社シーエフエス代表取締役)
 ・社会起業家+1名

 * * * * *    * * * * * * * * * *    * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 ◎3日間のセミナーの中で10名の豪華な講師陣が本業を通じ社会課題を解決する在り方や方法について伝授致します
 ◎3日間で作成した参加者の志シートからソーシャルイノベーションを生み出すための支援する仲間を創り出す
 ◎3日間で企業におけるCSVプランを構築し、企業活動に変化を起こすための学びを深めます

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【日時】 2017年12月19日(火)・2018年1月23日(火)・2018年2月27日(火) /  13時~18時 

【料金】 <全3回コース>15万円(税別)

【定員】 20名

  ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


◆こんな効果が期待できます!!

 ◎社会的企業として取り組む社会課題を発見し、構造化したうえで解決策を講じることができる     
 ◎これからの企業の在り方、経営者としての在り方、人としての在り方を身に着け企業自体の成長に役立つ
 ◎通常のビジネスモデルはもちろん、ソーシャルビジネスモデルも理解し実践できる           


日程 2017年12月19日(火)・2018年1月23日(火)・2018年2月27日(火) 
時間

13:00~18:00

会場

株式会社スマートデイズ

所在地:東京都中央区銀座1-7-10 ヒューリック銀座ビル4F MAP

会費

<全3回コース>

 150,000円(税抜)
 ※エントリーから1週間以内にご入金頂きますようお願いいたします

 

                   


 * * * * *    * * * * * * * * * *    * * * * * * * *    * * * * * * * * * *

    
↓↓ ↓↓ 講師プロフィール ↓↓ ↓↓



渡邉 美樹

ワタミ創業者 
参議院議員
公益財団法人みんなの夢をかなえる会代表理事


1959年生まれ。小学校5年生の時、父親が経営する会社を清算したことから「自分は将来、社長になる」と決意する。

明治大学を卒業後、財務や経理を習得するため、経理会社に半年間勤務。その後1年間運送会社で働き資本金300万円を貯める。
1984年ワタミを創業。2000年東証一部上場。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、
外食・介護・宅食・農業・環境など、人が差別化となる独自の「6次産業モデル」を構築してきた。

現在、「学校法人郁文館夢学園」理事長、「公益財団法人Save Earth Foundation」代表理事として、限りある自然資源を有効活用し、
持続可能な循環型社会づくりにも携わる。また、「公益財団法人School Aid Japan」代表理事として、カンボジア・バングラデシュの
学校建設・孤児院運営にも携わり、現在合計258校(2016年度末)の教育支援に携わる。

2011年6月、岩手県陸前高田市参与(震災復興支援)に就任。
2013年1月「ユヌス・ソーシャルビジネス」の育成・支援を行い、社会問題の解決に寄与することを目的に
「一般社団法人ソーシャルビジネス・ドリームパートナーズ」代表理事に就任。同年7月、参議院選挙(全国比例区)において当選。
「中小・零細・ベンチャー企業の支援と育成」に着眼し、「実体経済の成長」を最優先事項と捉え活動を開始。
実名企業小説「青年社長 上・下」「新青年社長 上・下」(高杉良著)の実在モデルでもある

渡邊 智恵子

株式会社アバンティ 代表取締役社長

1952年 北海道斜里郡出身
1975年 明治大学商学部卒業
1975年 株式会社タスコジャパン入社
1983年 同社 取締役副社長に就任
1985年 株式会社アバンティ設立、代表取締役社長就任
1990年 株式会社タスコジャパンを退社
1993年 Katan House Japan Inc. を設立、代表取締役社長就任
2000年 NPO法人日本オーガニックコットン協会(JOCA)に昇格、副理事長就任
2008年「毎日ファッション大賞」受賞
2009年 経済産業省「日本を代表するソーシャルビジネス55選」に選出
『ウーマン・オブ・ザ・イヤー2010』リーダー部門を受賞、総合7位を受賞
2010年 NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に取り上げられる
2011年 一般社団法人小諸エコビレッジ設立、代表理事就任
2012年 アメリカ・テキサスGold hoe awardを受賞
2014年 一般社団法人わくわくのびのびえこども塾設立、代表理事就任
2016年 ラジオ番組「22世紀に残すもの」パーソナリティとして始動
2016年 一般財団法人森から海へ設立、代表理事就任
2017年 一般財団法人22世紀に残すもの設立、評議員就任


矢尾板 俊平
 淑徳大学 コミュニティ政策学部准教授

2008年4月-2010年3月:三重中京大学現代法経学部専任講師
2008年4月‐2009年3月:中央大学総合政策学部兼任講師
2010年4月-2013年3月:淑徳大学コミュニティ政策学部専任講師
2012年4月-2013年3月:中央大学経済学部兼任講師
2012年9月‐2013年9月:東洋大学経済学部非常勤講師
2013年4月-現在   :淑徳大学コミュニティ政策学部准教授
2013年4月-2014年3月:青山学院大学経済学部非常勤講師
2014年4月‐現在   :淑徳大学コミュニティ政策学部コミュニティ政策学科長

澤上 篤人

株式会社さわかみホールディングス 取締役会長

1947 年 3 月 28 日生まれ 愛知県出身
71年から 74年までスイス・キャピタル・インターナショナルにてアナリスト兼ファンドアドバイザー。
その後、80年から 96年までピクテ・ジャパン代表を務める。
96年にさわかみ投資顧問(現 さわかみ投信)を設立し、99年には「さわかみファンド」を設定。
これまで「さわかみファンド」1本のみの運用で純資産は 3,232億円、顧客数は 11.6万人を超え、
日本における長期運用のパイオニアとして熱い支持を集めている。
また昨今は「カッコ好いお金の使い方」のモデルとなるべく財団活動に積極的に取り組んでいる。


町井 則雄

一般財団法人 22世紀に残すもの 理事長
一般財団法人 森から海へ 理事
多摩エン パワー株式会社 社外取締役

1993年日本財団に入会。ボランティア支援部に在籍中に阪神・淡路大震災が発生。 
直後から被災地に入り災害ボランティア支援を担当。 
その後、「日本財団図書館」・「日本財団公益コミュニティサイト『CANPAN(カン パン)』」の企画・開発を行うと共に
企業のCSRの取り組みを可視化するデータ ベース「CANPAN CSRプラス」の企画・開発に携わる。また「世界を変えるデザイン 展」、

「未来を変えるデザイン展」の企画・総合プロデューサー。
24年間勤めた日本財団を2016年9月に退職、企業の社会課題解決型ビジネス創出の サポートやCSR支援を行うため、株式会社シンカを立ち上げる。
非営利組織と事業の評価指標づくりや企業との連携による社会課題解決に向けた事業 づくり、CSRやソーシャルビジネスの支援、

企業の社会貢献などに関するサポートな ども行っている。
経産省 地域新成長産業創出促進事業審査委員、内閣府「新しい公共推進会議」情報 開示・発信基盤に関するワーキング・グループ委員、

G4マルチステークホルダー委 員会 委員、CSR検定委員会 委員、みんなの夢AWARD 選考委員・アソシエイト プロデューサー、

オルタナコラムニスト、SEEDx 地域未来塾 講師等を歴任。
著書 (共著) 「CSR検定テキスト」 
      「ISO26000 実践ガイド 社会的責任に関する手引 (中央経済社刊)」
      「企業と震災(木楽舎刊)」 など。

本田 亮

公益財団法人みんなの夢をかなえる会 評議員


1953年東京都生まれ。

元・電通エグゼクティブクリエーティブディレクター
「ピッカピカの1年生」(小学館)から「こだまでしょうか?」(AC)に至るまで数多くのキャンペーンを企画制作し、

国内外の広告賞を200本以上受賞。同時に環境マンガ家としても活動を続け「エコノザウルスの環境マンガ展」を全国展開。
さらに、カヌーイストとして世界中を旅しアウトドア雑誌に多くのエッセイを連載してきた。2011年、電通を早期退社。
以後は自然をテーマにしたクリエーターとして活動する傍ら、多くの企業で「会社生活を3倍楽しむワーク&ライフバランス」

の講演を続けている。

著書「エコノザウルスが行く」(学研)「サラリーマン転覆隊が行く」(小学館)
  「ママチャリお遍路1200km」(小学館)
  「電通を辞める日に絶対に伝えたかった79の仕事の話」(大和書房)
写真集「リーフフィッシュ」(フレーベル館)などがある。


中川 直洋

公益財団法人みんなの夢をかなえる会 専務理事
一般社団法人ソーシャルビジネス・ドリームパートナーズ専務理事
みんなの夢AWARD8 総合プロデューサー
Social Management College 事務局長


天明 茂

人間力大学校 学長


1942年東京生まれ。大学卒業後、経営コンサルティングの世界に入り、「上が変われば下が変わる、自分が変われば相手が変わる、

家庭が変われば職場が変わる」という信念と、「目に見えない幽なる世界が、目に見える顕なる世界を司る」というコンセプトで生き方

と経営の支援に携わってきた。大きな声で歯切れが良く、難しい事柄を分かりやすく、面白く話し、決して眠らせない。

もちろん“大学教授らしさ”は微塵も感じさせない。
現職:人間力大学校学長。宮城大学名誉教授。公認会計士。あおもり立志挑戦塾塾長。宮城県多賀城市行財政経営アドバイザー。

主要著書「なぜ、うまくいっている会社の経営者はご先祖を大切にするのか」
「志企業のすすめ」「挨拶で変わる・会社が活きる」「天明茂の管理会計実践塾」「3カ年経営計画の進め方」他多数。

藤岡 俊雄

株式会社シーエフエス 代表取締役
経営実践研究会    理事長

1961年 大阪府生まれ
2002年 株式会社シーエフエス設立 代表取締役として教育事業を展開
2010年~2016年 450社を対象に私塾代表世話人として、全国経営者、東北・関東・中部・関西・中四国・九州と6ブロックにて塾を開催
2012年 経営実践研究会を創設し理事長就任。各地にて勉強会を開催
2014年 公益資本主義推進協議会、理事、副会長に就任、1100社の会員企業を構築する
2016年 2年の任期満了によりアドバイザーとなる
2016年 経営実践研究会組織つくりをスタートさせる
2017年 全国日本道連盟、幹事長に就任
2017年 (公財)Social Management Collegeプロデューサー
現在、経営実践研究会において、経営者やNPOやソーシャルビジネスを行う企業を組織し、社会変革に挑戦している。
また、企業が本業を通じた社会貢献を行いサスティナブル・カンパニーとなり、企業の社会化を通じ、持続可能な明るい社会を

構築するべく講演会や実践活動を展開している。
座右の銘「人を幸せに導けるのは、人しかいない」

日程 2017年12月19日(火)・2018年1月23日(火)・2018年2月27日(火) 
時間

13:00~18:00

会場

株式会社スマートデイズ

所在地:東京都中央区銀座1-7-10 ヒューリック銀座ビル4F MAP

会費

<全3回コース>

 150,000円(税抜)
 ※エントリーから1週間以内にご入金頂きますようお願いいたします

 

                   

  • Clip to Evernote
  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新の記事